名医の太鼓判、睡眠の質を高める方法って?

スポンサードリンク




 

 

2018年6月25日放送の名医のTHE太鼓判
今回は睡眠の特集です
疲れは睡眠でしかとれない
このように言われております
それだったら、良い睡眠をしたいですね
どうしたらいいんでしょう?

 

スポンサーリンク

睡眠の質が悪い行動って?

・睡眠中のいびきと無呼吸
イビキは喉の気道が狭くなるために
空気の振動で起こる現象
その労力たるや1晩いびきをかくと
風船を4000個も膨らませている
という状態なんだそうです。

 

そして無呼吸、酸素がきちんと
取り込んで、そして吐き出してという
事が出来ていない、なので寝ていても
質が良いとは言えない。

 

・脳の隠れ疲労
あまり聞きなれないかと思いますが
よく寝ていても疲れが取れない
ということってありますよね?
上記の場合が当てはまる事もありますが
それ以外で、と考えれば
この隠れ疲労というのも疑う必要がある。

 

例えば好きな事を一生懸命時間を忘れて
行っていたとしても疲労ってそんなに
感じないと思うのです、実はこれこそが
隠れ疲労というものなのです。

 

意欲や達成感を司る前頭葉が
疲労感を消してしまう
このため隠れ疲労が蓄積すると
突然死のリスクが上がる。

 

見分ける方法ってあるのか?
実はありまして、それは飽きるという事
どういう事かというと飽きる
というのは脳が疲れているファーストサイン

このように言われている。

 

飽きやすくなったな~っていうことは
隠れ疲労のサインという場合がある。

 

睡眠時無呼吸症候群で血圧が上がるのは
無呼吸状態で体の中の酸素量が低下し
心臓に負担がかかり、脈拍数が早くなり
血圧も上昇してしまう。

 

合併症のリスクも高い
・糖尿病 1.5倍
・交通事故の発生率 7倍
・認知症 2倍
・高血圧、心筋梗塞、脳卒中 2~4倍

 

・寝言
睡眠の質が悪くなるようです
睡眠の浅い時に起こるので
質が良いとは言えない。

 

質をよくするために入浴が注目されている
38~40度のお湯に10~15分浸かると
質の良い睡眠を得られるという。

 

深部体温が上がり、これが下がる
タイミングで眠気が襲ってくるのです
睡眠の1時間半前に入浴すると良い。

 

無呼吸を改善する道具1 口テープ

口にテープを貼る事で鼻呼吸を促す
イビキやのどの渇きが軽減される。

 

スポンサーリンク

無呼吸を改善する道具2 CPAP

人工的呼吸療法で、鼻から空気を
送り続け気道を広げ
スムーズな呼吸をする治療法です。

 

疲れにくい身体を作る食材 レモン

いい睡眠がとれないと当然
体から疲れが取れにくくなってしまいます

 

そこで疲れにくい身体を作るには
どういう食材を摂取すればいいか?
疲れに悩む男女で検証をする事に。

 

58歳女性と56歳の男性で検証
1週間何を食べてもらったのかというと
『レモン』

 

レモンにはクエン酸が含まれていて
疲労を予防する効果があるという

 

広島県大崎上島のレモン農家さんは
どのようにして食べているのか?

 

鶏むね肉のレモンサラダが紹介
されましたので下記にてご確認を!
https://eyaurban.com/lemon-recipe3/

 

レモンのクエン酸の他にも
鶏むね肉に含まれるイミダペプチドにも
疲労予防物質が含まれています

 

レモンコロッケのレシピはこちら
https://eyaurban.com/lemon-recipe4/

 

テキストのコピーはできません。
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
タイトルとURLをコピーしました