2018年9月22日放送の世界一受けたい授業
今回は長生きみそ汁健康法といい
味噌を摂取して健康になりましょう!
という特集です、ではどのようにして
味噌を食べていけばいいのか?
それを最初に記していこうと思います。
スポンサーリンク
まずはスペシャルみそを作ろう!
メラノイジンが豊富な赤みそ
GABAが豊富な白みそ
オリゴ糖が豊富なすりおろした玉ねぎ
この3つをボウルに入れ、さらに
リンゴ酢を加えて混ぜ合わせていきます
リンゴ酢にはグルコン酸という
成分が含まれ、腸内の善玉菌のエサとなる。
お湯に溶いて飲むだけでよい
番組では分量の紹介はしていませんでしたが
どの食材も100gずつ用意すると
バランスがいいかもしれません。
10種類のみそ汁でローテーションを組もう!
分量の表記はありませんでした
なので適宜自分で考えて量を調節しましょう。
1 ニラとベーコンのみそ汁
疲労回復がメインのみそ汁
千切りしょうがを入れた鍋にお湯を入れ
細切りのにんじん、食べやすい大きさに
切ったベーコンも加えて沸騰させ
1分ほど加熱、そこへたっぷりのニラと
スペシャルみそを加えて完成です。
ベーコンのビタミンB1が疲労回復を促し
その吸収を高めてくれるのが
ニラに含まれるアリシンです。
2 まぐろのみそ汁
脳を活性化がメインのみそ汁
鍋に水を入れて千切りしょうが、酒
食べやすい大きさに切った玉ねぎを入れ
ひと煮立ちさせ、ここにマグロを加え
玉ねぎが柔らかくなるまで煮込み
スペシャルみそを加えて完成です。
まぐろのDHAが脳の老化予防作用に
期待が持てるといわれている
3 丸ごとトマトのみそ汁
がん予防がメインのみそ汁
水を入れた鍋にヘタをくりぬいたトマトを
加えて柔らかくなるまで10分ほど加熱
熱を加えた方がリコピンの吸収が高まる
そしてスペシャルみそを加えて完成です。
食べる時はオリーブオイルを少し
かけて食べましょう、オリーブオイルの
オレイン酸が悪玉コレステロールを
へらす働きがあるという。
4 ねぎだく納豆みそ汁
水を入れた鍋に納豆1パック
小口切りにしたねぎを多く入れ
スペシャルみそを加えて完成です。
5 ズッキーニとミニトマトのみそ汁
水を入れた鍋にズッキーニとトマトを
食べやすい大きさに切り
スペシャルみそを加えて完成です。
6 なすのみそ汁
水を入れた鍋に食べやすい大きさに
切ったねぎとなす、油揚げを入れて
スペシャルみそを加えて
細切りのミョウガを添えたら完成です。
7 めかぶと大根のみそ汁
水を入れた鍋にめかぶと薄切り大根
千切りしょうがを
入れてスペシャルみそを加えて完成です。
8 えびとアスパラガスのみそ汁
水を入れた鍋に
えびの頭と胴体をちぎって入れ
アスパラガスは食べやすい大きさに
切ったら加え
スペシャルみそを加えて完成です。
えびに含まれるタウリンには
高血圧抑制効果があり
アスパラガスのアスパラギン酸は
疲労回復効果に期待が持てる
9 みそチーズトースト
スペシャルみそにバターとはちみつを
加えて混ぜ合わせ、パンに塗って
溶けるチーズを散らしオーブントースターで
焼けばみそチーズトーストの完成です。
10 レンコンとさつまいものみそ汁
水を入れた鍋に食べやすい大きさに
きったれんこんとさつまいもを加え
さつまいもが柔らかくなったら
スペシャルみそを加えて完成です。
食物繊維が豊富で腸内活性化を促す
さつまいもにはヤラピンという
腸の蠕動運動を促す成分が含まれ
便秘予防につながるという。
スポンサーリンク
味噌の健康パワーは凄まじい!
塩を過剰に摂取してしまうと血圧が
上昇してしまうのはよく知られていますが
塩と同等の量の味噌を摂取すると
同じように血圧が上がるのかと言えば
そうではないといわれています。
味噌は発酵食品で、発酵されて味噌が
できあがる過程で成分が1500種類も
含まれていて、それらが力を発揮し
血圧上昇を抑えているのだと
考えられている。
また胃がんを抑制する力もあると
言われている、さらに味噌汁を1日に
2杯以上飲む人は飲まない人に比べ
高血圧になるリスクが8割も低下するという。