ソレダメ、血管の新常識を学ぼう、イヤイヤ歩きって?

スポンサードリンク




 

 

2018年2月7日放送のソレダメ
今回は血管の新常識というテーマ
脳卒中や心筋梗塞の予防策を
池谷敏郎先生が教えてくれます。

 

スポンサーリンク

血管に良い生活を送るには?

池谷敏郎先生は、著書を多数出していて
累計88万部も売り上げている
血管の専門医です。

 

この季節は心筋梗塞や脳梗塞を
起こす確率が高いという。

 

その原因として考えられるのが
血管の老化なのです
老化を緩やかにしていくためには
どのような事をすればいいのか?

 

・生活習慣の新常識
最近の研究で朝の習慣に予防法が
あることがわかってきた
脳卒中や心筋梗塞予防に効果が
あると言われているのが歯磨き。

 

その理由ですが、口の中に歯周病菌が
たくさんいて、この菌や毒素が血管に
入り込むと、脳卒中や心筋梗塞の
原因となってしまうためです。

 

どうやって血管に入り込むのかというと
歯周病菌が歯と歯茎の間にいっぱいいると
歯茎を炎症させて、そして血管へと
入り込んで、内壁に付着してプラークを
作るのです、その結果
脳梗塞や心筋梗塞を
起こしやすくしてしまうのです。

 

・食べ物の新常識
血液を健康にする食べ物の代表は玉ねぎ
血液にとっていい成分が含まれているが
中でもケルセチンは
血流を改善、血管内を保護する成分。

 

皮に多く含まれていて、せっかくの
栄養が捨てられている
皮を食べる機会って少ないですからね。

 

しかし皮をむいてもケルセチンを
増やす方法があるというのです

 

その方法というのは、日に当てる
それでケルセチンが増えていくのです
1週間日に当てると4倍にもふえる
生で食べるようにしましょう。

 

・血糖値の上昇を抑えるご飯の食べ方
そんなことが可能というのです
それは冷たいご飯を食べること。

 

難消化性でん粉が作られて血糖値の
上昇を抑える事が出来る
消化されにくいので血糖になる数が
少ないと言われています。

 

血圧の急上昇の危険を回避する方法

朝のゴミ出し、朝起きてすぐに
ゴミを捨てに行くと、外と家の中の
寒暖差で血圧が急上昇
してしまう。

 

これが原因で狭心症や心筋梗塞に
なってしまう事があるのです。

 

しかし上記の病の予防となる
歩き方があるというのです、それは
『イヤイヤ歩き』
上半身をぶらぶらと揺らしながら
イヤイヤと駄々をこねるような
感じで歩く(なんとなくわかりますよね?)

 

何が良いのかというと、寒い所に出ると
血管が収縮してしまい血圧が上がる
イヤイヤ歩きの場合は、身体が温まり
力も入っておらず血管がひろがり
血圧が上がりにくいのです。

 

血圧を急上昇させる危険な運動があり
それはゲートボール

 

その理由ですが、団体競技で選手にかかる
プレッシャーが血圧を上昇させる
要因になると考えられ、そのせいで
心筋梗塞になるリスクがアップ
してしまう。

 

コメント

テキストのコピーはできません。
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
タイトルとURLをコピーしました