2016年9月14日放送のガッテン、今回は便秘の
新対策について、劇的改善と謳っている
位ですから、それはそれは凄い改善法
なんでしょうね~、便秘に悩む方たちは
きょうのガッテンは必見ですね!
目次
スポンサーリンク
大腸の大蠕動こそ便秘と関係ある!
これは睡眠時しか起こらず、しかも短時間しか動きません。
大蠕動の正体を調べるため、若手タレントの
宮森さんが実験をすることに。
川崎医科大学の楠裕明先生の話では
大蠕動のチャンスは上記で伝えた通りごくわずかの時間しか起きない。
大蠕動は眠らないと現れないということなので、午後8時に
眠りについてから超音波を当て20分後に
蠕動運動は起こりましたが、大蠕動は起こりませんでした。
それから午後10時を過ぎてからは
蠕動運動がかなりの頻度で活発になっていました。
しかし宮森さんは大蠕動がなくて結局1日では大蠕動を
目撃することは出来なかったそうです。
ただし大蠕動運動がなかったから駄目だっていうわけではなく
蠕動運動が起こっている事が大切、寝ているときは
活発に蠕動運動が起きていて、もちろん起きているときも
蠕動運動は起こっています。
大蠕動が起こった映像を見ると、スムーズに
動いていました、通常の蠕動運動の200倍の
動きをするとのこと
また大蠕動は大腸の後ろ半分で起こるそうです。
これで直腸まで一気に便を送り届けてくれる
そして直腸まで到達し便意を感じる。
つまり大蠕動というのは、便を直腸まで運ぶためだけに
特化した動きと思ってください
ちなみにみんな起こると言われている。
だけど宮森さんに大蠕動がなかったのか?
緊張のため副交感神経が優位にならなかったため
つまり自律神経も関係があったのです。
他にも
・寝る直前に食事をする
・熟睡できていない
これらが大蠕動が起きなくなる原因と言われている。
頑固な便秘の意外な真犯人とは?
行岡病院の行岡秀和先生は、便秘の専門医ではなく
麻酔科の先生なのですが
便秘解消のための秘密兵器を開発したのです。
麻酔が効いていると大腸の動きが止まるのですが
麻酔から覚めると大腸が動き出すそうです。
行岡先生が開発した秘密兵器ですが、なにかというと
おなら測定器なんです。
おならに含まれる水素を検出し、おならの回数を調べる
宮森さんに測定器を付けてもらうと、昼2回
寝ているときに5回おならをしたそうです。
夜の方が蠕動運動が活発なので、おならの回数も
増えるという事ですね。
もう一人一般の方におなら測定器を付けてもらったら
なんとおならが0回でした。
これが便秘の大きな原因なのです、ガスが
大腸に溜まってしまうため。
大蠕動運動を止めるのが大腸のガスなのです。
大腸のガスは口から入ってきた食べ物を消化した便からでるもの
以外にも腸内細菌が食物を分解する際に出すものがある。
その腸内細菌が出す水素やメタンというのは
大腸の動きを遅くさせる働きがあるのです。
便秘することで腸内細菌がガスを発生させ、お腹が張ってくる
大蠕動が起きなくて便秘という悪循環に陥るという事ですね。
たかがガスと思われますが、たくさんたまってお腹が張ると
腸を伸ばしてしまうという事も起こってしまう。
そして大腸のガスは腸管から吸収されて、毛穴や呼気からも
排出される、という事は便秘がひどい人はひょっとすると
おならの臭いの香水をまとっているような状態に
なるかもしれませんよね。
スポンサーリンク
大腸のガスをだす新対策!うつぶせ寝のやり方
やり方が簡単で、お腹の上に座布団を2つ折りにし
うつぶせに寝る、その次に
10分後に左右に5回座布団の上でころんころんとします。
一般の方4名に二週間続けてもらうと
便の量が増えたり、体重が3㎏ダウン、排便の間隔が
10日間位だったのが、7日、5日、4日と間隔が
段々と短くなっていったそうです。
うつぶせになると、直腸が上向きになります
そしたらガスは腸内にあっても空気より軽いので
段々と直腸の方向にガスが動いていくのです。
そしておならが出るという感じ。
うつ伏せに寝るのをやるのに適した時間は寝る前
食後2時間から3時間後にやるようにしましょう。
上田春佳選手を襲った悲劇、潰瘍性大腸炎
ロンドンオリンピックの競泳で銅メダルを獲得した選手ですが
五輪の1年前は腹痛がひどく競泳をする事が出来なかったそうです。
激しい腹痛や下痢、体調不良が上田選手を襲いました
その原因は何かというと、潰瘍性大腸炎。
これは原因不明の病気、食生活やストレスが原因の一つ
ではないかと言われている、あの安倍総理も患っている病です。
東京医科歯科大学の渡辺守先生は、上田選手に毎度の便を
撮影するように伝えていました、潰瘍性大腸炎は
傷口から出る膿や血はゼリーのようになって便と一緒に
現れます、なので上田選手の場合は早期発見へとつながり
治療を行い、ロンドン五輪で見事銅メダルを獲得することが出来ました。
早期発見で適切な治療を受ける事が出来れば
再発もあまりみられないとのこと。
スポンサーリンク
最後に便秘の方に贈る食事のポイントがあります
便秘には食物繊維が効果的とよく言われていますけど
かえって悪化させる場合もあるのです。
食物繊維が大腸にあると便を吸着させて大きくなり蠕動運動が
活発になります、しかし大腸に便やガスが溜まっている場合は
話しが別になります。
食物繊維は分解されるときにガスをたくさん発生させる
ますます大腸の動きが悪くなって、かえって便秘を悪化させる
事があるのです、そういう場合は消化の良い炭水化物を
食べる、そのあとに食物繊維をとるようにしましょう。
以上となります。
コメント