今でしょ講座、油の正しい摂り方検定2017!

スポンサードリンク




 

 

2017年4月18日放送の今でしょ講座、今回は検定シリーズ
油の正しい摂り方2017です
どう摂取したら体にいいのでしょうか。
講義する先生は、麻布大学の守口徹先生。

 

スポンサーリンク

サラダ油に関する疑問

・第1問 サラダ油は何回使いまわしていいのか?
答えは0回、健康のためには使いまわしはよくない
酸化した油を使い続けると動脈硬化や肌荒れの
原因にもなる。

 

サラダ油の名前の由来ですが、サラダにかけて
食べるために作った油です、揚げ物に向かない理由は
熱に弱く酸化しやすいためです。

 

油の酸化というのは鉄がさびるのと同じです
でもどうして酸化した油を使ってはいけないのか?
その理由は
細胞の膜は全て身体で出来ている、この膜は栄養を
吸収してくれる役割がある、酸化した油は
細胞の幕を硬くする、そのせいで新陳代謝が悪くなる。

 

摂り続けることによって血管が硬くなったり
認知機能の低下につながってしまう事もあるようです。

 

油を無駄にしない方法はあるのか?

本来は1回で捨てるのがいい、しかし無駄なく使うには
フライパンに数センチ油を入れて、揚げ物を
表裏返して揚げるという方法がいいかと。

 

スポンサーリンク

オリーブオイルに関する疑問

・第2問 オリーブオイルは揚げ物に使っていいのか?
答えは使っていい、オリーブオイルの特性を考えると
揚げ物におすすめの油だそうです。

 

その理由は、揚げ物に最適なのは熱に強い油だから
オリーブオイルの方が熱に強く揚げ物に適している。

 

熱に弱い油オメガ3、エゴマ油や亜麻仁油がそれにあたり
熱に強い油はオメガ9、オリーブオイルはここの分類される
他に米油も熱に強い油です。

 

全ての油に共通する疑問

・第3問 油の保存場所はどこがいいのか?
答えはシンクの下、ポイントは光です
光でも酸化をしてしまうから。

 

酸化の条件は、熱と空気、そして光です
なるべく暗くて温度の低い所がいい
冷蔵庫に保存するのももちろん保存場所にはいい。

 

・第4問 朝から脂っこいものを食べると体に悪いか?
答えは悪くない、朝に摂るのが理想だそうで
・皮膚の保護、再生
・細胞膜の構成
・体内のエネルギー源

朝に油を摂ると
活動のエネルギーとして消費されやすいので有効。

 

スポンサーリンク

オリーブオイルに関する疑問 その2

・第5問 オリーブオイルは種類によって栄養は違う?
答えは栄養成分はほぼ同じ、違いは香り位だそうです。

 

オリーブオイルに関する疑問 その3

・第6問 オリーブオイルはヘルシーなイメージがあるが
    オリーブオイルのカロリーは?

答えはサラダ油と同じ9kcalです、これは全ての油で同じ。

 

スポンサーリンク

体にとって良い注目の油、マカダミアナッツ

・マカダミアナッツオイル
脳卒中の予防に期待できる
パルミトレイン酸が含まれている
しかしこれはまだ研究段階です。

オリバード マカダミアナッツオイル(229g)【オリバード】[マカダミアナッツオイル]【送料無料】

価格:2,052円
(2017/4/18 19:37時点)
感想(18件)

 

マカダミアナッツの正しい摂り方は、パンに塗ったり
コーヒーに入れたりして摂りましょう
1日小さじ1杯程度が理想の量です。

 

エゴマ油と亜麻仁油に関する疑問

・第7問 エゴマ油とアマニ油は加熱調理してもいい?
答えは加熱調理に使ってもいい、です。

 

基本的には生で食べる事を推奨しているが
加熱という意味これがあいまいですよね
加熱といっても5分程度なら使用してもいい。

 

しかし、フライパンの温度は200度を超えている
なので油が見えていませんが飛んでいる
そうするとエゴマ油などが酸化し
せっかくの栄養が飛んでしまう
なので
加熱後の料理に油をかけたり、味噌汁に入れたりする
少しの過熱なら大丈夫です。

 

・第8問 エゴマ油と一緒に摂った方がいい食材は?
答えはにんにく、にんにくに含まれている
ビタミンB6がポイント
認知症のリスクを高める成分を抑えてくれる働きがあり
細胞膜も柔らかくなり、栄養が細胞に浸透しやすい。

 

他にも、鮭やしじみ、枝豆、モロヘイヤなども
エゴマ油と食べ合わせの良い食材です。

 

スポンサーリンク

えごま油と認知症の研究はどんどん進んでいる!

島根県では、エゴマ油を摂りつつ脳トレをすると
認知機能にどんな影響があるかを調査、半年間の調査結果
前頭葉の機能に影響があった、という事がわかったのです。

 

ではエゴマ油はどのように摂取すればいいのか?
普段から料理に取り入れている、島根県川本町の方達に
話を伺うと・・・
・エゴマの実と葉のおにぎり
炊いたご飯にエゴマの実とエゴマ油をかけて和える
ノリの代わりに塩漬けしたエゴマの葉を巻く、これで出来上がり

・季節の野菜と豆腐のあえ物
・サーモンのカルパッチョ
・アサリの豆乳スープ

等にえごま油を使用していました
エゴマ油の適量は1日スプーン1杯程度です。

 

・第9問 エゴマ油や亜麻仁油の脂肪燃焼を助ける
     効果を最大限活かすには?

答えは運動前に摂取する
オメガ3の脂肪燃焼効果は、他の油と比べ
効率的に脂肪燃焼を助けてくれる
、脂肪燃焼酵素を
活性化させ脂肪を燃やしてくれるという仕組みです。

 

コメント

テキストのコピーはできません。
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
タイトルとURLをコピーしました