2017年5月27日放送の世界一受けたい授業、今回は
むくみについての特集、梅雨は体がむくみやすい
その様に言われております、この梅雨むくみを
解消するにはどうすればいいのか?
スポンサーリンク
リンパを流してもむくみは取れない?
梅雨に体がむくむという女性は多い、湿度が高いと
体内に水分が溜まりがち、そして雨や暑さで
運動不足になっていくので余計水分を排出できない。
むくみを簡単にいうと、皮膚の下の組織に水が過剰にたまる事
むくみ解消にはリンパの流れをよくする、というのを
聞いた事があると思うのですがこれでむくみは解消されない
リンパというのは老廃物を流すというのがほとんど
水分回収量は全体の1割といわれている。
残りの9割近い水分を回収するのは静脈なのです
なのでむくみ解消で重要なのは静脈ということ。
梅雨のむくみ解消法〇×クイズ!
問題1 水をたくさん飲むとむくむ?
正解は×、飲み過ぎてもむくみません
ですが脱水症状になるとむくんでしまう、その理由は
細胞自体が輩出できる水をため込むためむくみを引き起こす
むくみが気になる人ほど、水分補給を
1日1.5リットルを目安に。
問題2 身体がむくむと足が臭くなる?
正解は〇、老廃物の流れも滞るため成分が汗として
足から出ていき臭くなる、太ももの付け根を数分間
軽く叩くと血流が良くなる、太い血管とリンパが
太ももの付け根にはあるので。
問題3 熱めの風呂に長くつかって汗をかくといい?
正解は×、熱めの風呂は交感神経が働いてしまい血流が悪くなる
なので、39度程度のぬるま湯に15分程度つかろう。
問題4 塩分の摂りすぎはむくむ、そんな時〇〇を食べるといい
その答えは昆布、昆布には余分な塩分を排出するカリウムが
含まれている、7gも食べれば成人女性が1日に必要な量の
3分の1がとれるのです。
問題5 気圧が急激に下がるとむくみやすくなる?
正解は〇、自律神経のバランスが崩れやすくなり
余分な水分を静脈がうまく回収できずむくむ。
問題6 むくみやすいのは体の〇〇の部分
正解は皮膚の薄い部分、上まぶたや足の甲、すねの部分などです
皮下組織が少ない所には、水分が溜まる余裕がある。
スポンサーリンク
むくみ予防法、足首を動かす?
テレアポの仕事をしている女性、ほとんど立つことも
ないので足がむくむようです。
この女性に足首を動かしてもらうと、静脈が
活発に動く、さらにふくらはぎの筋肉も動く
ここは第二の心臓とも言われている。
座りながら、つま先立ちとかかと立ちをぱたぱたと繰り返す
これで静脈が動き、血液が流れていきます。
顔のむくみを解消するには?
顔の筋肉をストレッチするのですが、最も良い
顔の動かし方はわらった表情がいい
表情筋を最も多く動かせるのが笑顔、特に
『ほにゃらら!』
というと、表情筋をほとんど使えるとのことです
大きな声で、ゆっくりはっきり言いましょう。
コメント