世界一受けたい授業、熱中症予防にバナナヨーグルト牛乳がおススメ

スポンサードリンク




 

 

2017年6月24日放送の世界一受けたい授業
今回は熱中症の特集です、熱中症は2日後が危険
そのようにCMではやっていましたが
その理由はいかなることなのでしょうか?
兵庫医科大学の服部益治先生が講義。

 

スポンサーリンク

熱中症の原因ランキング10を紹介

毎年20万人以上が患い死亡者は1000人以上もいると
言われております、そんな熱中症は暑さ以外にも
気を付けないといけないことがあるのです。

 

そこで番組では熱中症経験者500人にアンケートを取り
その原因トップ10が紹介された。
・第10位 食事量の低下
我々は水分のみならず食べ物からも水分を補給している
その量は1日に1リットル程度。

 

しかし夏バテなどから食事量が減ってしまうと
この食事から摂取している水分も減ってしまう事になる
なので熱中症リスクが高まる
なので食欲がない場合は多めの水分を摂るようにする。

 

・第9位 塩分不足
水を補給するのはいいが、塩分が不足してしまいがち
そうなると熱中症の初期症状が出てしまう事がある
それは足がつる事、塩分が不足すると
筋肉の収縮に必要なカルシウムが正常に細胞まで
行き届かなくなってしまう、そのため筋肉が誤作動を起こし
収縮しすぎる事で足がつってしまう。

 

・第8位 年齢的要因
年齢を重ねると体液が減少し、水分や食事をとる
量も減少していく、高齢者の方は特に気を付けたい
更に、高齢の熱中症患者が増える日というのがあり
それは最高気温の2日後なんです。

 

理由は温度感受性が低下してしまい、温度が高温でも
暑さを感じなくなって熱を溜めこんでしまうため
高齢者は最高気温の2日後に熱中症を発症しやすい

 

毎日行うあることが原因で熱中症に向かっている?

それは会話、話しているときに水分を失い
脱水の傾向になっていく、話していると水蒸気が出ているため
それからでも水分が失われていくとのこと
仕事などで話す機会が多い方は要注意です。

 

・第7位 ストレス
自律神経のバランスが崩れ、体温調節機能も低下する
軽い運動で汗を流し自律神経を整えよう。

 

・第6位 急な温度変化
エアコンのきいた涼しい室内から、急に暑い外へいくと
熱中症が起こりやすい。

 

・第5位 暑い室内
もっとも熱中症が起きやすい場所が住宅内なのです
特にキッチンは要注意、火を使いますので
エアコンがきいていてもかなり熱くなる
朝ご飯を作る時は特に注意。

 

・第4位 睡眠不足
睡眠不足により体温調節機能が低下し熱中症にかかりやすくなる
睡眠はきっちりと多くとりましょう。

 

スポンサーリンク

熱中症予防に最適な飲み物 バナナヨーグルト牛乳

バナナには水分を溜める作用があるカリウムが豊富
ヨーグルトや牛乳は、血液を作ったり体温調節をする
タンパク質の一種、アルブミンが含まれている

 

毎朝コップ一杯を飲めば予防に期待が持てる
作り方は全部ミキサーに入れて混ぜたらできあがり。

 

・第3位 過度な運動
比較的若い男性に多かった原因、運動の際には
30分に一度日陰などで休憩を。

 

・第2位 水分不足
身体から水分が失われると血液量が減少する
内臓機能が極端に低下します、水分をこまめに摂るようにしよう。

 

・第1位 直射日光
同じ気温でも直射日光があたると熱が溜まり熱中症に
なってしまうリスクが上がる
日差しの強い日に外出する際は、1時間に5分ほど
日陰で休憩をしましょう。

 

身の回りで熱中症になる人というのは増加します
そこで、熱中症になった人を助ける術というのも覚えて
おきたいものです、そこで覚えておきたいのが
熱中症で間違った処置。

 

間違った事をしてしまうとより悪化させてしまうので
これは覚えておいた方がいいです、間違った処置というのが
『乾いたタオルで汗を拭く』
乾いたタオルで汗を拭きすぎると意外かもしれないが
体温の下がりが悪くなる
そのため少し濡れたタオルで拭く方が
気化熱の作用も働き一層体温の低下を望める。

 

コメント

テキストのコピーはできません。
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
タイトルとURLをコピーしました