今でしょ講座、筋膜ほぐしの手順公開!歩き方1つで体のずれや歪みの改善を期待できる!

スポンサードリンク




 

 

10月27日放送の今でしょ講座、2時間SPで特集は
3つあります、なので分けて紹介していきます。
最初の特集は、知らないと怖いその歩き方!

 

スポンサーリンク

1日に7千歩から8千歩は歩いてる

なぜ歩くことが健康にいいのか?というのは
未だはっきりとわかっていないことがありますよね。

 

・スマホに夢中
・寝転ぶ姿勢
・同じ手で荷物を持つ
・テレビがある方向

などという事で、肩や腰の調子を崩したり
内臓の調子まで悪くしてしまうといいます。

 

だけど毎日の歩き方次第で、この体のゆがみやずれというのを
元に戻すことができるというのです。
筋運動学の専門家樽、首都大学東京の竹井仁先生に
教えてもらいます。

 

歩く凄さってどんなものなのか?

全身600あると言われる筋肉の半分、約300の筋肉を
動かしています、他にも
歩くことで、筋肉以上に重要とも言われるあるものを動かしている
といいます、それはなにかというと・・・筋膜!
想像つかなかったですね~

 

体のずれや歪みでキーになるのが筋膜だったのです。
筋膜の仕組みを理解すると、ずれや歪みを改善できることも。

 

筋肉を覆っている膜が筋膜なんですけど、筋肉が緊張状態や
長時間同じ姿勢でいると、筋膜にしわが寄ります。
これによって筋膜が硬くなり、これで筋肉の動きが制限され
痛みやコリが出てくるというのです。
再発する肩こりや腰痛には、この筋膜が関わっています。

 

筋膜は全身の筋肉をボディースーツのように覆っていて
シワが出来て硬くなりやすい、この硬くなった筋膜がポイントで
筋膜の下の筋肉が硬くなると、今度は体のずれや歪みが
生じてくる
というのです。

 

筋膜という言葉は昔からあったのですが、近年かなり
注目されて研究が進んで、様々な事がわかろうとしています。

 

スポンサーリンク

多くの人は間違った歩き方をしている、1つ目のNGな歩き方

普段やってしまいがちな歩き方のNG例
代表的なのが2つあります。

 

1つ目のNGな歩き方は歩幅が狭い。(小股歩き)
このような歩き方をしていると
体のずれや歪みが戻らず、体に脂肪をため込みやすくなる
というのです。

 

どうしてダメなのかというと、どこの筋肉が使えて
いないかというと、お尻と太ももの前の筋肉です。
下半身の動きが少ないと、硬くなった筋膜がほぐれません。

 

もう一つの問題点があり、下半身は全身の筋肉の7割あるので
下半身の筋肉が弱ると代謝が落ちます、代謝が落ちるという事は
脂肪を燃やす力も弱くなってしまい、脂肪がつきやすくなる。

 

歩幅が狭いとどれくらいカロリー消費が変わるのか?
力を抜いて小股歩きをすると、30分で換算すると71.4kcal
少し大きめで歩くと、91.5kcalとなりました。
クッキー1枚分の違いがでます。

 

小さな差ですが、1年違うと1.63㎏分の脂肪が残ります。
小股歩きだとね。

 

ではどれくらいの歩幅で歩けばいいのでしょうか?
目安としては、靴一歩分遠くに踏み出す。
大股で歩くと約300の筋肉が動くので、筋膜をほぐし
体のずれや歪みも改善してくれると。

 

2つ目の歩き方NG例

・ポケットに手を入れて歩く
この歩き方を続けると
内臓付近筋膜の動き方が悪くなり、胃もたれや
便秘になる危険性があります。

 

どこに問題があるのかというと、腹筋と腰回りの筋肉。
体をひねることが出来ないのです。
ポケットに手を入れると、上半身が固定されますからね。

 

体のひねりは重要で、ポイントは筋膜
お腹周りの筋膜の動きが少なり、この部分の筋膜は
臓器の動きも助けてくれる役割があり、ここがほぐれないと
内臓の動きが悪くなり、便秘や胃もたれを起こしてしまう事も。

そうならないように、寒い時は手袋をして手を振って歩きましょう。

 

スポンサーリンク

ダイエット効果を高める歩き方講座

竹井先生曰く、多くの方がもったいない歩き方をしているそうです。
竹井先生は昔、現在よりも11キロも体重があったそうです。
だけど半年でこの11キロダウンさせたそうです。

 

どのような歩き方をしたのか、最大のポイントは時間帯!
歩く時間帯でダイエット効果が違い、最適な時間は夕方
どうして夕方がいいのか?

 

ポイントは2つあって、夕方5時6時というのは
体温が高く夕食前であるという事、体温がたかいと
筋肉が動きやすい、夕食前だと血糖値が一時的に上昇し
空腹感が薄れるのです、脳が勘違いをして。
これによって食べ過ぎを防いでくれる効果が期待できると。

 

歩く前にやっておきたい筋膜ほぐしとは!?

筋膜をほぐしてから歩くと、筋肉が動きやすく
体のずれや歪みをリセットされます、どのように
ほぐせばいいのか?

 

歩くとき右手を出して左足を出します。

1 右手を椅子の背もたれにつける
2 左足は前に出して軽く膝を曲げる
3 右足は後ろでひざを伸ばす
4 左手を天井に向かって伸ばす
5 身体を左にひねっていきます

この筋膜ほぐしで、左の前の方から右の桃の前までが全部伸びてきています。

 

1番から5番の姿勢をして30秒

それから、身体を後ろ側にひねって30秒

最後に椅子の背もたれに肘をかけてひねって30秒

左右の手足を入れ替えて行うと、合計3分となりますね。

 

歩く前にすることで、歩くときの効果がアップです。
以上となります、読んでいただきありがとうございました。

 

コメント

テキストのコピーはできません。
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
タイトルとURLをコピーしました