2018年3月24日放送のジョブチューン
今回は気になる病気のチェック法と
予防に関する特集です
続いては白内障について
スポンサーリンク
ベストドクターが白内障について話す
白内障は加齢により水晶体が濁る疾患
視界がかすんで見えてしまったり
ものや二重や三重に見えたりする
白内障の人の交通事故リスクは
正常な人のおよそ2.5倍
悪化すると失明にもつながる。
白内障について教えてくれるのは
ベストドクターに2期連続で
選出されている
おおしま眼科クリニックの
大島佑介先生。
白内障になると視界が黄色っぽく見え
青い光が認識しづらくなる
認識しづらくなると、ガスの火が
わかりにくくなり
着衣着火の事故が起こってしまう。
多い年では年間100人の方が
亡くなるといいます。
全てが白内障がもとで亡くなられている
というわけではなく、要因の1つ
として考える必要がある。
白内障を自分でチェックする方法は
あるのでしょうか?
白内障の特徴として
色のコントラストが
見づらくなると言います。
番組では円の中に動物の影が
薄く写っていました
3体それぞれの動物は影の薄さに
違いがあり、段々と薄くなっていて
最も薄いのが見えないと
軽度の白内障の可能性があるとのこと
つまり濃い影の動物が見えないと
重度の白内障という事です。
白内障予防にビタミンC、パプリカはお勧め
ビタミンCが
非常に効果的と言われている
特にパプリカには多く含まれている。
またパプリカにはビタミンPという
成分が含まれていて
パプリカを加熱する事で
本来ならば加熱に弱いビタミンCですが
その分解を防ぐ役割がある。
なので加熱調理をしてもある程度
ビタミンCが多く残るという事です
1日に判個食べるようにしましょう
白内障の治療は、進行していると
手術をする必要がある
しかし最近の白内障の手術は
進歩しているそうです
短時間で手術は済むとのこと。
白内障の手術を受けると、水晶体の
代わりにレンズを入れる必要があり
その1つに多焦点眼内レンズ
というものがあり、これを目に入れると
老眼も劇的に改善されるという
保険適用外なので高いです。
コメント