今でしょ講座、男性更年期障害対策、3つのポイントを抑える

スポンサードリンク




 

 

2016年8月9日放送の今でしょ講座、今回は
男性脳更年期障害についての特集。
女性ばかりがクローズアップされますが実は
男性にも更年期障害はあるのです。
講師は、順天堂大学の辻村晃先生です。

 

スポンサーリンク

男性更年期障害かも・・・自己チェック

6つありますので、当てはまるかどうかチェック。
1 集中力がなく落ち着きがなくなった
2 休みの日も外に出なくなった
3 汗をよくかくようになった
4 体重が増えてきた
5 つまらないことでイライラするようになった
6 寝つきが悪く、夜中によく目が覚めるようになった

2つ以上チェックが入ると、男性更年期障害を
疑った方がいいかもしれません。

 

実は男性更年期障害を経験した芸能人は
いらっしゃいます。
テリー伊藤さん、東国原英夫さん、渡辺正行さんが
経験をしていらっしゃるのです。

 

その時の症状として
・妙に怒りっぽくなる
・夏なのに寒気が襲ってくる
・体温調整がうまくいかない

というような症状があったそうです。

 

男性更年期障害の基礎がわかるミニテスト

問題1
男性更年期障害は医学的に見て病気である
これは○です。

問題2
男性更年期障害は体の中の何が減る病気か?
男性ホルモンが減るために起こります。

問題3
男性ホルモンが減少する理由は2つあり
1つは加齢、もう一つは何か?
これはストレスとなっています。

問題4
男性更年期障害は何歳から始まることが多いか?
答えは45歳からだそうです、しかし
40歳とか、30代でも発症する人がいるそうです。
そういう場合は、ストレスが関係しているとも。

問題5
男性更年期障害で多いと言われる症状は何か?
うつなど、精神面に関するものが症状として多いそうです。

問題6
男性更年期障害の治療薬はあるのかないのか?
答えは、ある、です。

 

スポンサーリンク

男性更年期障害で特に多い3つの症状1 怒り

実体験で、ホント些細な事でこういう事があったそうです
・自分が後回しにされると必要以上に怒る
・日用品が切れると激怒する
・部下のミスで怒ると翌日までひきずる
・前の人が歩くのが遅いと、ぶつかるすれすれで追い抜く

という事を実際にしてしまったそうです。

 

ではどうして男性更年期障害になると
怒りっぽくなるのでしょうか?4つポイントがあります。

 

男性ホルモンが減るために更年期障害になる
というのは先に記したことですが、これで自律神経の
バランスが崩れてしまうのです。

 

自律神経には2つありまして、交感神経と
副交感神経です、この交感神経は緊張時に働く
神経でしばしば車で例えられるのですが
アクセルのような神経です。

 

怒りの原因物質であるアドレナリンが出ると
怒ってしまうのですが、これを抑えるために
男性ホルモンはあるのですが、減ってしまう事で
アドレナリンを抑えることが出来ないために
怒りっぽくなる
のです。

 

でも普段から怒りっぽい人だと、見分けなんて
なかなかつけられませんよね?
男性更年期障害だなっていう怒り方に多少は
特徴があるようです。

 

それは何かというと
『以前は平気だったことに対して怒るようになった』
というのが男性更年期障害かも?という怒り方です。

 

これだけ怒っていると体に影響は出るのかな?
怒りが増幅していくと、血圧が上昇している状態
なので怒りをコントロールすることが大切です。
そこで怒りを鎮める方法はないのか?

 

6秒間我慢する、この6秒間が怒りが一番沸点を
迎えている状態です、この間を乗り切れば怒りも
鎮まってくると言われています、怒った時に
別の場所を見る、別の事を考えるという事をしましょう。

 

男性更年期障害の予防により良い食べ物

男性更年期障害の予防につながる
ビーフジャーキー
理由は亜鉛が豊富に含まれていて、男性ホルモンの
生成に役立つためです。

 

牡蠣
これにも亜鉛が含まれているため

 

スイカ 
スイカの白い部分はシトルリンが含まれていて
男性ホルモンに関係する一酸化窒素(NO)
の分泌を促す効果がある。

 

とろろ
ムチンが含まれていて、男性ホルモンの分泌を
期待できる

 

ジンギスカン
カルニチンが多く含まれていて、男性ホルモンの
生成に役立つ

 

ナッツ
アルギニンが含まれていて、男性ホルモンの
分泌を高める効果が期待されている

 

にんにくとたまねぎ
含硫アミノ酸というものが含まれており
男性ホルモンの生成を活性化させることが期待できる

 

スポンサーリンク

男性更年期障害で特に多い3つの症状2 火照り

こんな症状は出ていないでしょうか?
・冷房を最低温度にしても汗をかく
東国原さんも、1週間微熱が続き、大量の寝汗を
かくという事態に陥ったそうです。

 

でもなぜ突然体が火照るのでしょうか?
頭の中にある視床下部という所、ここが体温を
調節していると言われていて、男性ホルモンが
少なくなると誤作動を起こしてしまう
それでほてりを感じたりするそうです。

 

普通のほてりとの見分け方はあるのでしょうか?
以前は火照りもなかった人がいきなり火照った
そしてうつや不安など精神的な症状と一緒に
火照りだすという事が、見分けるポイントとなっている。

 

男性更年期障害の治療法

男性ホルモンの注射をするそうです、症状が強い場合は
漢方薬で治療をする事もあるとのこと。
漢方薬は、治療で男性ホルモンを上げるのではなく
症状を抑えるために使います。

 

また男性更年期障害のサインとして
・ひげ剃りの回数が減った
というのもサインの一つだそうです。

 

スポンサーリンク

男性更年期障害で特に多い3つの症状3 不安

実際の体験がこちら
・不安で物が捨てられなくなる
渡辺正行さんも、慣れたはずの舞台でかつてない
緊張に襲われたことがあったそうです。

 

なぜ不安を感じるのでしょうか?
頭の中の偏桃体に危険信号が加わると不安物質
というのが出てきます、男性ホルモンは
不安物質を抑えるのですが、少ないとそれが出来ない。
それで不安が強くなってしまう。

 

不安を放置するとどうなるのか?
うつ病を発症しやすいようです、緊張が続くと
ストレスホルモンがいっぱい分泌されるので
最悪の場合うつ症状となってしまう
脳の神経細胞も傷つきうつ症状も悪化していく。
些細な事かもしれませんが、変化は
見逃さないようにしたいですね。
以上となります。

 

コメント

テキストのコピーはできません。
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
タイトルとURLをコピーしました