インフルエンザ対策まとめ!免疫力を高め、食べ飲み物で栄養を補おう

インフルエンザについて
ボリュームはありますけど
今までに当サイトにてたまった情報や
メディア、雑誌、書籍などを駆使し
まとめていきます。

 

はっきりいって文章量が多いので
目次をご覧になられて
気になる項目があればそこを
ポンとタップしてください
その項目まで飛んでいきますので。

 

スポンサーリンク

インフルエンザと風邪の違いについて

疑問

私さ
わからないことがあって・・・
風邪との
違いってなんなの?

普通2

風邪とインフルエンザの
違いって
わからない人多いわよね
高熱だとインフルエンザ
みたいなのも定着してたりするし・・・
だけど違いはあるのよ。

早速ではありますが
どういう違いがあるのか記します。

 

・最も違うのはウイルス
風邪を引くのは、何十種類以上の
ウイルスや細菌が体内に侵入し
様々な攻撃を加えて
鼻や喉などの粘膜を傷つけて
炎症を起こす、これ自体は
インフルエンザと変わりないですが
問題はウイルス。

 

インフルエンザには
インフルエンザウイルスという特定の
ウイルスがあり、それが原因で患う
そして風邪よりもウイルスの
増殖スピードは早い
1日にウイルスの量は100万個にまで
増殖すると言われている。

 

インフルエンザウイルスが侵入すると
以下の症状を引き起こします

 

・39度以上の高熱
・関節や筋肉などに痛みやだるさがでる

これはインフルエンザの代表的な症状ですね。

 

また、インフルエンザには薬があり
症状を徐々に和らげていくが
風邪に関しては治す薬というのは存在しない

 

風邪を治す薬を発明できれば
即ノーベル化学賞受賞といっても
いいくらいだそう。

 

簡単に言うとこのような感じになります
次に感染ルートについて。

 

感染ルートっていくつあるの?

最も多いのが2つ
・接触感染
接触感染は、インフルエンザ患者さんが
咳やくしゃみを手で抑えたとき
そのままの状態でドアノブなどを触り
そこにインフルエンザウイルスがくっつき
その後、同じドアノブを触って
その手が顔に触れたりして体内に
侵入するとインフルエンザを発症する
リスクが高まるのです。
・飛沫感染
インフルエンザになっている人が
咳やくしゃみをすると
ウイルスは空気中を浮遊する。

 

それがインフルエンザを患ってない人の
体内に侵入することで感染する
これが飛沫感染。

 

疑問

は~い質問!
インフルエンザウイルス
どんなところに
付着しやすいの?

普通2

そうね、気になるところね
どういうところに
付着しているの?

 

特に気をつけないといけないのが
『多くの人が触れるもの』

 

わかりやすいものだと
・ドアノブ
・自動ドアのボタン
・つり革
・改札機

などがありますね。

 

こういうのって多くの人の手が
触れているため、触れた人の中に
インフルエンザウイルスを
もっている人がいたら
触った場所にウイルスを置いていく
ということになってしまいます。

 

疑問

なるほどね~
そういえばもう一つ・・・
インフルエンザウイルスって
ずっとそこに
ついたままなの?
消えたりしないの?

普通2

ドアノブだと最大で1日は
インフルエンザウイルスが
付着していると言われているわ

疑問

1日もついてるんだ!
気をつけなきゃ
アルコール消毒は有効?

普通2

もちろん有効よ、だけど
つけすぎには注意
湿り気が残っていると
インフルエンザウイルスが
くっつきやすいから
アルコール消毒を
したらすぐに
乾燥させるのがベストよ。

 

スポンサーリンク

インフルエンザウイルスが体内に侵入し発症するまで

疑問

インフルエンザウイルスが
体内に入ると
どうやって増殖するの?

普通2

増殖の過程って確かに
記してなかったわね
こういう過程をふんで
インフルエンザ発症するの

 

インフルエンザウイルスが
体内に入ってくると
まずどこに引っかかるのか?
それは喉付近の上気道なんです。

 

そして次にポイントとなるのが
『温度』
ウイルスは33度になると増殖が活発になる

 

冬にインフルエンザや風邪が流行するのは
呼吸をしている際、冷たい空気が入り
それが喉を冷やして33度位になってしまい
そのせいでウイルスがくっついて
増殖をしてしまうためと言われている。

 

夏の場合は?って思うでしょうが
推測ではありますが
・クーラーの温度を過剰に下げている
・冷たい飲み物をガンガン飲む

ということが考えられます。

 

また、口呼吸をすると
感染リスクというのは高まります
冷たい空気がダイレクトに
喉に当たるわけですから。

 

鼻呼吸をすると、入った時は冷たいが
鼻から呼吸をすると鼻の奥で
冷たい空気を温めてくれる機能があり
喉の温度低下は少しは防ぐことができる

鼻って匂いを嗅ぐだけではないのです。

 

冷たい空気による上気道の温度低下
インフルエンザウイルスは
トップ画像のようなイボイボが
ついております。

 

これらがうまく噛み合い
上気道に引っかかり
1日経てば100万個にまで増殖し
インフルエンザを発症してしまうのです。

 

次はインフルエンザウイルスの
種類について記していきます。

 

インフルエンザウイルスの種類

疑問

インフルエンザって種類は
何種類あるの?

普通2

大きく分けるとA型とB型
そしてC型とあるの
その中でさらに種類があるの

 

インフルエンザの種類ですが
A型だけでは、なんと144種類もある
B型に関しては
ビクトリア系統、山形系統という
種類がある。
C型に関しては重篤な症状に
陥ることは稀と言われています。

 

なにより気をつけないといけないのが
A型インフルエンザウイルスです。

 

疑問

あ!
A型インフルエンザは144種類も
ウイルスがあるっていうけど
この中でどうやって流行を
予測してるの?

普通2

これは気になるところよね
毎年同じ
インフルエンザウイルスが
流行するとは限らないし
どうなってるの?

 

流行を決めるにはいくつかのポイントが有り
・世界中の統計値
・WHOや国内の蓄積データ
・オーストラリアの流行

これらを加味して予測をしている

 

オーストラリアの流行というのは
日本が夏の時は、オーストラリアは冬
つまり季節が逆になっているので
そこから流行したインフルエンザウイルスの
種類を調べ、上記の統計値やデータを
駆使してワクチンを作っている。

 

しかし最近・・・
新型のインフルエンザウイルスが
国内や海外で見つかっている
致死率も高く、パンデミック
つまり世界的流行になってしまう
可能性もあるという。

 

今のところ確認されているのは
・H3N2型


・H5型

・H7N9型

どちらも致死率が高い
インフルエンザウイルスです
詳しい情報はリンク先を
ご確認ください。

 

困った

ちょっと!
大流行するとヤバい・・・
早くお薬作られないかな

普通2

そう考えるのが普通ね
今までインフルエンザの
薬は発売されてるけど
問題もあったのよね。

 

スポンサーリンク

インフルエンザの治療薬

インフルエンザの治療薬として
有名なのが
・タミフル 一般名オセルタミビル
・リレンザ 一般名ザナミビル
・イナビル 一般名ラニナミビル

この中で特に問題があったのは
タミフルですね。

 

服用後に異常行動を起こすという
問題がありました
その異常行動を起こしたのはほとんどが
18歳未満の子どもたちばかり。

 

中には命を落としてしまうという
悲劇的な出来事もありました
タミフル服用後の異常行動は
過去にこれだけありました。

 

普通なら処方されることもないはず
しかし我が国では
『タミフル服用後と異常行動について
明確な因果関係はない』

という発表をなんと
厚生労働省が行ったのです。

 

なので現在では10代でも服用可能
おまけに名前も変更されているので
インフルエンザ発症の際には
治療薬の名前をよく確認していく
必要があります。

 

タミフルに関して
世界と日本には違いはあるのか?
私が調べたことをまとめた記事を
下記に掲載しておきます

 

最近、インフルエンザ治療薬で
新薬が登場しました
・ゾフルーザ 一般名バロキサビル
という名称です。

 

発売は2018年5月なので
副作用等に関する情報は不明
問題があれば、テレビで報道が
されるはずで、今のところ
そういった情報が出ておりません。

 

インフルエンザってどういうものか?
そして薬などは
どういうものがあるのか?
ということについて記しました

 

次からは、インフルエンザに
罹らないようにするためには
どうしたら良いのか?
・免疫力
・食べ物
・体操

このあたりを中心に記していきます。

 

免疫力を上げるために心がけること

免疫力アップには何が必要か?
とても大切なことは
『基礎体温を上げること』

 

体温を上げることで免疫細胞は
活発になると言われている。

 

免疫力と体温の関係を記したものを
下記に設置したので
詳しくはこちらをご覧になってほしい
体温を上げる方法なども掲載している。

 

スポンサーリンク

インフルエンザに対抗する体を作る食べ物

次にインフルエンザに対抗するため
どんなものを食べるとよいか?
いくつかあげましたので
よろしければご覧ください。

 

・トマト
おなじみですが、トマトのリコピン
抗酸化作用に期待が持てる
インフルエンザウイルスとも戦ってくれる。

 

・納豆
S-903という納豆菌があり
マウスの実験ではありますが
S-903納豆菌を投与すると
インフルエンザウイルスの量が
投与されていないマウスと比べ
5分の1以下
だったのです。

 

積極的に摂取したい食べ物ですね
好き嫌いは分かれますが・・・

 

・れんこん
れんこんには
『LPS(リポポリサッカライド)』
という成分が含まれている
免疫力アップにも一役買っています。

 

食べる時は揚げ物以外で食べるように
180度以上の加熱をすると
LPSは壊れてしまいます

 

・鮭
免疫力をあげるために必要な
ビタミンDが含まれています
さらに鮭にはアスタキサンチン
豊富に含まれている
1日1切れで必要量はまかなえます。

 

・しらす干し
こちらもビタミンDが豊富に含まれている
1日に大さじ2杯程度食べよう

 

体内のビタミンDを増やすと
インフルエンザや肺炎などの発症を
2割も減らせるという研究結果も出ている。

 

また、ビタミンDは食べ物以外にも
日光に15分以上あたることで
体内合成されていきますので
外で日差しを浴びるのも
ビタミンDを増やす選択肢です。

 

・梅干し
梅酢ポリフェノールという成分が
インフルエンザウイルスの増殖や
感染力の低下に期待できるとのこと。

 

緑茶の中に梅干しを入れて飲む
梅干茶はおすすめ
緑茶に含まれるカテキン
殺菌効果があるためです。

 

・まいたけ
βグルカンが含まれていて
ウイルスの増殖を抑えてくれる
きのこ類にはビタミンDも含まれる。

 

・納豆
スーパー納豆菌と呼ばれるものが
インフルエンザウイルスの増殖を
抑えると言われております。

 

インフルエンザウイルスの侵入を防ぐ体操

体操といってもきつい運動ではなく
誰でも簡単にできるものです。

 

・あいうべ体操
あいうべ体操をすると
口呼吸から鼻呼吸をするようになる
口呼吸だと喉にダイレクトに
ウイルスが付着する可能性があり
喉も乾燥させるが、鼻から空気を通すと
鼻毛や粘膜などがウイルスを
キャッチしてくれるので、喉につきにくい。

 

やり方も簡単です
あ あ~と大きく噛みつくように
い い~と横に大きく痛てーという感じ
う う~と口を前にひょっとこのように
べ べ~と舌を思い切り長くのばす

ということを意識しましょう、1日30回を目安に。

 

・体温を上げるための運動
運動を行うことで、時間はかかりますが
基礎体温は上がっていく

 

最初はウォーキングなどからはじめ
ジョギングや軽い筋トレなど
レベルアップさせていきましょう。

 

スポンサーリンク

短短洗いという手洗いのやり方

短短洗いのやり方はとっても簡単
ハンドソープを手につけたら
手のひら、手の甲をこすり
指先、指の間、指、手首を
合計10秒でもみ洗いをし
その後流水で15秒すすぎます

 

これを合計2回行います
1秒の揉み洗いと15秒のすすぎ
それに対して30秒の揉み洗いと
15秒のすすぎとでは
手のひらに残っている
インフルエンザウイルスの量は
普通の手洗いより100分の1になっている

早く洗ってすすぐ方が
ウイルスが残らないという事ですね。

 

面倒な対策は嫌なんです!

第一に行ってほしいことは体力づくり
つまり免疫力アップの運動や
生活習慣を心がけてほしいもの

 

しかしそれらが面倒で
道具を使ってどうにかできないの?
ということを考えると
こんな商品なら・・・っていうのを
紹介させていただきます
こういうのがあるということだけでも
知っていただければと思います。

 

我々は外へ出て仕事をしている
という人がほとんどかと思います
その際、色々なところを歩いて
洋服にインフルエンザや風邪の
ウイルスをくっつけて
帰ってくることがあります。

 

帰宅時に家の窓をガバッと開けることって
滅多にないですよね?
そういうときは空気を清浄にしたり
そして部屋の中では
湿気を少し持たせた状態に
しておく必要があります。

 

私が思う理想的な帰宅時の行動としては
まず帰宅した際
玄関で羽織っている上着を脱いで
そしてウイルスをはらう。

 

この時マスクは
しておいたほうがいいでしょう
そこで空気清浄機を回しておく
今はウイルスをキャッチする
空気清浄機もたくさん販売されています。

 

調べてみて私がいいなと思ったのは
パナソニックのナノイー空気清浄機
これは空気中のウイルスも
キャッチしてくれると記されている
(かと言って絶対感染しないという
保証ではありませんので)

しかし備えるという点では
かなり使える商品かと思います。

パナソニック Panasonic 「ナノイー」加湿空気清浄機 F-VX40H3 エコナビ搭載 加湿フィルター10年交換不要 PM2.5抑制 インフルエンザ、季節の花粉、黄砂、アレル物質対策・脱臭・除菌 ホテル仕様 加湿器 空気清浄機 送料無料 おすすめ

価格:21,280円
(2019/1/19 19:41時点)
感想(54件)

 

18畳用なので玄関先だけで
使うにはかなりもったいない
感じはします。

 

例えば家に帰ってすぐの時は玄関先
服についたウイルスをはらって
暫く回してから
今度はお部屋の方に持っていく
面倒ではありますがね
そうしたらお家で存分に
使えるのではないでしょうか。

 

中にはこんな上等な空気清浄機
はいらないからもっと
楽に対策できるものはねえのか?
っていう人も
いらっしゃるかと思いますので
その場合は加湿器はどうでしょう?

 

加湿器は部屋の湿気を
足してくれる商品ですが
ウイルスもくっつけてくれるので
飛沫感染を防いでくれる

 

60%程度の湿度でウイルスは
浮遊してしまうので湿度は
70%以上あるのが望ましい
です
これだけで感染率は
下がると医学的にも言われている。
加湿器はこちらで探してみよう

 

もっと楽したい・・・
そんな加湿器とか空気清浄機を
買ったりして
つけるのも面倒くさいという場合は
除菌スプレーはどうでしょうか?
医療機関でも使われている
除菌スプレーで身体への害もほとんどない。

 

そして空気中にさっと
ふきつけるだけではなくて
まな板や洋服の除菌
消臭機能としても使えるのです。


 

参考TV番組
2017年1月14日放送
NHKスペシャル

2017年12月9日放送
ジョブチューン

2017年12月16日放送
世界一受けたい授業

2018年1月16日放送
今でしょ講座

2018年11月4日放送
サイエンスゼロ

 

テキストのコピーはできません。
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
タイトルとURLをコピーしました