団塊スタイル、代謝を上げてたるみを解消しよう!

スポンサードリンク




 

 

2016年5月13日放送の団塊スタイル、今回は
代謝を上げてたるみを解消!
ダイエットですね、平たく言うと。
どのように解消していくのでしょうか。

 

スポンサーリンク

ある女性のたるみの悩み

57歳の女性、悩みの内容ですが
夫からお腹がたるたるだと言われ、息子さんには
二の腕がプルプルしている
、と言われたそうです。

 

話せば気になる所は出てくる出てくる。
お腹腕の他にも、太ももも気になっているようです。

 

たるみを気にしだしたのは、40代後半。
体重が1年ごとに500gずつ毎年増えていったとのこと。
太るとそこから落とすのが大変ですよね。
ウォーキングだけは何とか続けているとのこと。

 

たるみと加齢の関係ですが、痩せていてもたるんでくる。
これは加齢による基礎代謝の低下が考えられます。
特に50代に突入する辺りから、基礎代謝の著しい
低下がみられます。

 

これは筋肉の低下も関係しています、基礎代謝と
筋肉は相関関係にあります。

 

たるみ解消に向けての第一歩を踏み出そう

76歳のインストラクターさんがいらして
その方に女性はたるみ解消の運動を教えてもらいます。

 

腕とお腹周りの部分エクササイズを集中してやる前に
代謝を上げる全身運動から。

 

・ひじひざタッチ
1 腕を開き腕を90度に曲げた状態で肩と同じ高さにあげる
2 息を吐きながら体を右に倒し
  右足を上げ肘とひざをタッチする
3 息を吸いながら元に戻し、次左も同じようにする

これをリズミカルにやりましょう、上半身を
前に倒さないようにやりましょう。
8回やって少し休み、また8回やる。

 

・ツイスト
1 両足を揃えて立つ
2 ひざを軽く曲げ、かかとを軸に下半身をひねり
  同時に上半身を反対にひねる
  腕は揃えて上半身と同じ方向へ

8往復2~4セットやりましょう。

 

・インアウト
かかとを軸に足先を外側、そして内側に回す
太ももの内側を鍛える運動です。

 

ウォーキングなどと併せて行うと効果的です。
無理をせず徐々に回数をこなしていきましょう。

 

お腹のたるみはお腹を守るためにどうしてついて
しまうものでもありますが、腕やお尻というのは
あまり筋肉が使われていないから。

 

スポンサーリンク

次に部分エクササイズを紹介

・クロス脚上げ
1 かかとを天井に向けるように両足を上げる
2 ひざを曲げすねの部分でクロスさせるようにする
3 天井に向かって脚を突き上げる
4 脚を突き上げる時に息を吐く

8回を目標に、脚を組み替えてまた8回やる。

 

・2の腕の部分エクササイズ
タオルを用意しましょう
1 タオルを肩幅に折る
2 腕を後ろに回しテタオルの両端を持つ
3 息を吐きながら後ろに引っ張りながら腕を上げて
  息を吸いながら下ろす

8回を目標にやりましょう。

 

太ももとお尻の部分エクササイズは
ドンキ―キックというエクササイズをしていました。
エクササイズが終わってからは、必ずストレッチをしましょう。

 

食の面でもたるみを解消しよう!

50代女性、食べる事が好きで2の腕、お腹周りが
気になっています、この方しかも偏食家です。

 

1日をみてみると、初めてご飯を口にするのは昼から。
のりで巻いた餅とチーズ一片です。
朝ご飯を抜いてるのはよくない。

 

朝食を食べる事で代謝があがりますので、そして
脂肪を燃焼してくれたりもします。

 

そして夕食を食べてから
そのあと、お菓子も食べてしまう。
これだとなかなか痩せないでしょうね・・・・

 

食生活の見直しをしていきます。
まずは野菜をしっかり食べる、1日の目標
350g摂取とはよく言われたものです。
緑黄色野菜など、バランスよく食べる。
そして1日3食の時間を毎日、同じ時間に食べるようにしましょう。

 

次にタンパク質、お肉や大豆製品や卵など。
筋肉を作るためには必要不可欠です。

 

1日のタンパク質摂取量は、18歳以上だと
男性が60g、女性が50gとなっています。

 

では野菜もタンパク質どちらもバランスよく
摂れる料理はあるのか?今回は
ゴーヤチャンプルーが紹介されていました。

 

お肉は食べ過ぎにならないように測り入れを
しましょう、油も同様です、多すぎはよくない。
以上となります。

 

コメント

テキストのコピーはできません。
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
タイトルとURLをコピーしました