世界一受けたい授業、ダニ撃退は乾燥機をかけ60度まで加熱+掃除機をかける!

スポンサードリンク




 

 

2017年4月29日放送の世界一受けたい授業
今回はダニ撃退特集です、ダニを撃退する記事が
私のサイトにはあります、これは以前
ためしてガッテンで放送されたダニ退治の内容です
併せてご覧くださいませ。
ためしてガッテンのダニ撃退記事!

 

スポンサーリンク

ダニはこの時期激増する!

既に4月からダニは徐々に姿を現し8月にはピークに
アレルギー性の鼻炎や皮膚炎は
ダニが原因であると考えられている。

 

法政大学の島野智之教授が講義してくれます
アレルギー患者さんが部屋にあることをしたら
アレルギーが治ったというのです
それは部屋にある布地を全て取り払った

 

ダニが住み着きやすい布地を止めて、ビニール製のものに
変更したらアレルギーが治ったというのです
ビニール製のものはダニが住み着きにくいですからね。

 

この時期に増えるのはヒョウヒダニです
1か月ごとに倍々ゲーム以上の増え方をしていく
そのダニの糞や死骸を吸い込むことでアレルギー
反応を起こしてしまう。

 

更にツメダニも急増してくる
もう一つ気を付けたいのが、子供の頃に
アレルギーを患い、その後アレルギーマーチという
症状になってしまう事。

 

例えば幼少期にダニアレルギーを発症する、アトピー性皮膚炎に
治ったと思ったら、小学生の頃に気管支ぜんそく
思春期の頃には花粉症、というように
治ったら、次に新たなアレルギーになってしまうというもの。

 

ダニの生息場所を知る必要があります
第3位 ソファー
掃除機がかけづらく、汗やフケが多いため
ダニの住処になりやすい、クッションの裏も注意。

第2位 カーペット
フケや食べかすでダニの住処になる

第1位 寝具
皮膚に触れる時間が長いため、ダニのエサとなる
アカやフケが多く口も近いため、糞や死骸を吸い込みやすい。

 

特に後頭部はパルミチン酸という物質が多く分泌され
ダニが多く集まるため要注意
子供が遊ぶぬいぐるみもダニが住み着きやすい。

 

ダニ撃退の方法、まずは部屋を2時間暗くする

掃除機をかけるのですが、その前にあることをして
ダニをおびき出す必要があります。

 

それはどういう事なのかというと、2時間暗くする
部屋が暗くなるとダニは布地の表面に出やすい
その時に一気に掃除をかける、布団やソファーも同様です。

 

ダニはしぶとい生き物なので、どうやってダニを
撃退するのかを島野教授が紹介。

 

スポンサーリンク

まず枕の裏側のダニを撃退します!

まずは洗濯機で枕を入れて洗う、しっかりと40分間
洗ってから顕微鏡で見てみると、ダニはいっぱいいます
つまりダニは洗濯では撃退できません

 

次に天日干しをします、干し始めてから10分後
ダニの数が減っていく、しかしダニは枕の奥の方に
逃げ込んでいきます
、撃退ではないですねこれだと。

 

洗濯機、天日干しではだめ! 乾燥機を使おう!

生きたダニのいる枕を乾燥器に掛ける、2時間後
ダニはほとんど死滅しています、ポイントは熱
乾燥だけではなかなか撃退できないのです
そこで熱を加えると、ダニは45度を超えると徐々に動きが
弱まり、50度で停止、60度で完全に撃退
します
因みに50度を30分継続すると撃退できるとも言われている。

 

ダニを乾燥機で撃退し、その後掃除機をかける
カーペットの場合はどうしたらいいのかというと
コインランドリーにある大型の乾燥機を使いましょう。

 

ソファーなどの場合は、夜の帰宅直後にかける
表面にダニがいてるので、多くのダニが吸い取れる

 

次にゆっくりと垂直2方向からかける
半畳のスペースに対しゆっくりと30秒ほど同じ方向に動かしていく
縦から始めたら、次は横に30秒同じ方向にゆっくりと動かし掃除
これで繊維に絡んだダニも取ることができる。

 

ベッドや布団のダニを吸い取る時のポイントとして
使い古しのストッキングを掃除機の吸い込み口にかけて布団を掃除する

 

布団専用の吸い込み口を持っていれば必要ありませんが
持っていないでストッキングを付けない状態で行うと
布団を吸い込んでしまいます、なのでストッキングを
付ける事で布団の掃除をすることが楽にできます。
ぜひ試してみてくださいね!

 

コメント

テキストのコピーはできません。
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
タイトルとURLをコピーしました